この間、リング式ツーリングマップ求む!と書いたら、
御主人が「ツーリング関東」を注文してくれた。
早速、ツーリングマップル関東(99年版)と比較してみよう:-)

まずは大きさ。

表紙

ツーリング関東はB5、ツーリングマップル関東はA5。
ツーリング関東は1/128,000。
ツーリングマップル関東は1/130,000。
縮尺に関してはほとんど変わらないと言ってイイ。
やっぱりツーリング関東のデカさが際立つね。
……それにしても、「ツーリングのプロ」って(笑)。

次に、厚さ。

束

下がツーリング関東、上がツーリングマップル関東。
大きい分、薄いツーリング関東と、
小さい分、厚いツーリングマップル関東。
どっちが便利かは意見の分かれるところかな。

続いて、掲載範囲。

範囲

福島に強いツーリング関東と、
甲信越に強いツーリングマップル関東。
東北を見たいならツーリングマップル東北を買えばいいわけで、
これは断然、ツーリングマップル関東に軍配を揚げたい。

地図の切り方もツーリングマップル関東に一日の長がある。
ツーリング関東のように上下の地図がズレていると、
地図を南北に移動する際に、かなり見づらい。
それからツーリング関東は、右ページの東側につながるページが
次ページの見開き左側ではなく、前ページの見開き左側になっている。
これは相当に混乱を招く、いただけない仕様だ。

次に、実際のページ。

赤岳

左がツーリング関東、右がツーリングマップル関東。
ツーリング関東は、説明のフキダシに地色が敷かれており、
それが道の上に被っている部分があって、見づらい。
一方のツーリングマップル関東の説明フキダシには、
地色は敷かれていない。道がちゃんと透けて見える。
これもツーリングマップル関東の方が○だ。

それから、ちょっと気になったのがツーリング関東の細かさ。

江ノ島

左がツーリング関東、右がツーリングマップル関東。
ご覧の通り、ツーリング関東は相当に精細な感じだ。
それゆえに、大雑把な流れを把握しづらくもなっている。

ツーリングに向いてるのは……やっぱりツーリングマップル関東、かな。

唯一、ツーリング関東がリードしているのは、緯度経度表示。
GPSを頼りに走る人なら、これはきっとありがたい機能だよね。

……で、御主人が自転車な立場から比較しているBlogを発見!
こちらは最新版のツーリングマップルとの比較なので、是非。