■すからべニッキ

   すべからくすからべお、べし。

カテゴリ: 写真

来年のカレンダーはかなり微妙……と予告。
ホント撮ってないし、そもそも乗ってない。


早朝、西の空に輝く月が大きかったんだけど。
200mm程度では伝わらないな……。


今年はほんとに乗ってないし撮ってないな……というラインナップ。
どうにかこうにかひねり出した12枚。

置き撮りはして貰えなかったけど、
動画は撮って貰ったんだった!

その動画から切り出したのがコレ。

360度カメラは面白い。
データはえっらい重いけど(笑)。


久しぶりに乗ってもらえたのに写してもらってないや……。


とある公園の売店にて。

一番右の絵が何なのか一瞬解からなくて
よくよく見てハッと気付いたものの
きっともう若者には通じないんだろうなぁと
しみじみ思うなど。


街灯の色でこんな色に。
しかし意外と記憶色に近い。


イルミネーションモードのまま撮ってしまった件。


あれ……?
ボクがいない……:'-(

PDFデータやらカスタムやらご希望の方は、
・メールアドレス入れてコメント
・サイドバー>message
・直メール
……にて。


飛行機雲が長く居残る空だった。


富士山が見えると無駄にテンションが上がる現象について
精神医学的な見地から何か名付けて欲しい。


思いっきり感度上げて手持ちで撮ったら
油絵のような写真になってそれはそれで面白いな、と。


鉄分は少ないんだけど、ここは毎年ステキだ。
車内からはどう見えるのかな?


ようやく空気が春めいてきた。

くしゅん。じゅるじゅる。


仮設が限度を超えている。
復興どころか復旧もままならない。


水仙もろくに撮ってないのにもう梅が満開とか。
いろいろダメだなぁ……。


さて、今年もあと11カ月となりましたが
みなさまいかがお過ごしですニャ?

P1000218
行ってきた:-)

しかし外国の方が多すぎだよ銀座……
と思っていたら春節か!!!(納得)


走り初めの際にベイブリッジから撮ったこの写真。
てっきり出港してるんだと思ってたら、入港してた

返す返すもスカイウォーク閉鎖が悔やまれる……。

一覧
今年も何とか12枚。
ボクは3月と12月を死守。他は全部MT-07。

PDFデータやらカスタムやらご希望の方は、
・メールアドレス入れてコメント
・サイドバー>message
・直メール
……にて。

記憶整理のためデジカメ遍歴をまとめてみた。

御主人のカメラはまた別なので、
世帯的にはいったい何台を使ってきたのやら。
同じカメラが2台あったりもするしねぇ(苦笑)。

気の早いサンタさんは11月にやってくる。

LX2以来久々のLX。Panasonic LUMIX DMC-LX9

8年もの間、時にはメイン機として
頑張ってくれたLEICA D-LUX4
まだ何の不具合も出ていないので、
一線を退いた後も動態保存の予定。

このページのトップヘ