カテゴリ: モブログ
未だ。
弔いの桜。
一走一宴・新春の宴。
何が何やら。
何やら。
やっと会えたね。
初鹿児島の。
ケータイって。
意外と夜景に強いのかも、と思ったり。
単にアラが見えないだけ、とは言え。
早く帰って予選を観なきゃと思えば、
Rossi転倒、右手骨折。
嗚呼。
何とか。
耐えきったようだ。
今朝。手前がボク。奥はGPZ250R。
それにしても、久々にスゴイ暴風雨だった。
西湘バイパスとかえらいことになってるみたいだし。
台風の進路にあたる地域の方々、
くれぐれも厳重な警戒を。
今朝。手前がボク。奥はGPZ250R。
それにしても、久々にスゴイ暴風雨だった。
西湘バイパスとかえらいことになってるみたいだし。
台風の進路にあたる地域の方々、
くれぐれも厳重な警戒を。
予兆。
apriliaのアパレル?
これはいったい……。
それとなく似てる件について。
白虎とダヤン。
やはりネコ科。
とりあえず。
どこが悪いのか、調べてもらうことにした。
お店まで自走できなくもない、と思うけど、
ムリして走っても何もイイことなさそうなんで、
大事を取って、シャチョーに迎えに来てもらった。
>白虎たち
ボクが留守の間、よろしくね:-)
Hondaで忍者で忠男で。
ARAIが「RX-7RR4 NAKANO GP2」を発売する。
このエントリのタイトルのように、ちょっと王子は
いろんなモノを背負いすぎてる気がしないでもない。
でも、頑張れ王子。
Rossiの次でイイから頑張れ(笑)。
このエントリのタイトルのように、ちょっと王子は
いろんなモノを背負いすぎてる気がしないでもない。
でも、頑張れ王子。
Rossiの次でイイから頑張れ(笑)。
銀座の街を。
新橋から銀座、日本橋と縦横に走り回るCX-7。
……が。
人々の視線は、取材カメラが多数集まる銀座の不二家に集中。
で、取材する人たちを一般人がケータイカメラでパシャパシャ。
広告とゆーのは難しいモノだね。
行ったり来たり。
御主人ってば、昨日も今日も、
ウチとどこかを行ったり来たり。
いったいボクらはどこへ?(どきどき)
ウチとどこかを行ったり来たり。
いったいボクらはどこへ?(どきどき)
むむ?
ここはどこ?
ケータイからは見えるけど。
午後5時40分頃から、livedoor Blogにおいて
閲覧や投稿などに障害が出ている。
そんなワケで、今夜アクセスしてくれた人、
ゴメンなさいです。ぺこり。
閲覧や投稿などに障害が出ている。
そんなワケで、今夜アクセスしてくれた人、
ゴメンなさいです。ぺこり。
ひとごとながら。
ちゃんと他の車に見えているのだろうかと
心配になってしまうウインカーの位置。
心配になってしまうウインカーの位置。
高速タンデム解禁、
10分前。
こ、これは…。
「いや、これはTDM850の」(単二さん談)
……がーん。
実況。
今、BIG FOURに来てます。